赤とんぼ 第12号


2010年8月発行


 

巻頭言 “高専魂の共鳴を” 
  島田一雄 HNK顧問・元東京都立航空高専(現都立産業技術高専)校長

 

特別企画インタビュー「この人と」

  • 「共同体としての教育」の可能性を —のびやかな学びの場を創る
      荒木 光彦  松江高専 校長
  •  魂に点火する教育を — 高専OB校長として思うこと
      中尾 充宏 佐世保高専 校長

 聞き手/池田 知隆 有明高専電気工学科二期生
   (元毎日新聞論説委員、大阪市教育委員会委員長)


特集 高専OB教職員35名からのメッセージ

  • 無いものはゼロから創る! 高専スタイルが大好き
    黒田 大介(鈴鹿高専 材料工学科 准教授)
  • 高専で得た、かけがえのない思いを後輩に
    坂元 周作(木更津高専 電子制御工学科 講師)
  • 工学教育やものづくり教育にもっともふさわしい高専
    杉浦 公彦(大阪府立高専 総合工学システム学科 教授)
  • キャリア教育と手を動かす喜びを学生に
    小山 慎哉(函館高専 情報工学科 助教)
  • 時代とともに進化している高専教育
    下古谷 博司(鈴鹿高専 材料工学科 准教授)
  • 燃費競技で生まれた中学校との物づくり交流
    岡田 学(長野高専 機械工学科 准教授)
  • 自由に学べ、人間性が育つ環境が整っている高専
    渡辺 誠一(長野高専 電気電子工学科 准教授)
  • 高専生の誇り、素晴らしさを実感
    冨田 宏貴(都立産業技術高専 ものづくり工学科 准教授)
  • 要素技術の習得で、学科の壁を越えた応用分野に対応
    藤島 悟志(金沢高専 電気電子工学科 准教授)
  • 知の活用で科学技術創造立国を支える高専のシステム
    中山 英俊 (長野高専 電子制御工学科 助教)
  • 母校に戻って高専の良さを語る
    石川一平・南 裕樹(舞鶴高専  電子制御工学科 助教)
  • 海外インターンシップで出会った 頼もしい高専生
    青木 優介(木更津高専 環境都市工学科 准教授) 
  • 高専教育とは何か
    吉田 喜一(都立産業技術高専 ものづくり工学科 教授)
  • 高専教育(技術者教育)に新しい取り組みを
    井上 哲雄(鈴鹿高専 材料工学科 教授)
  • 高専・技大の教育理念と連携
    中川 匡弘(長岡技術科学大学 工学部電気系 教授)
  • 「環境は人を変える」人に恵まれた高専時代
    福田 京也(新居浜高専  電子制御工学科  教授)
  • 電子制御工学科ってどんな学科?
    岡本 峰基(木更津高専 電子制御工学科 講師)
  • ものづくり教育と私
    土井 智晴(大阪府立高専 総合工学システム学科 准教授)
  • 思考と人間力を育てるために必要なゆとり
    歸山 智治(木更津高専 機械工学科 助教) 
  • OBはよい相談相手兼ライバルとして切磋琢磨
    山口 賢一(奈良高専 情報工学科 講師)
  • 高専教員になるまでに考えたこと
    古賀 崇了(徳山高専 情報電子工学科 助教)
  • 後輩たちへの想い
    沢口 義人(木更津高専 電子制御工学科 助教)
  • 多くの成功体験の積み重ねが高専教育の最大の特長
    佐々木 正明(仙台高専 広瀬キャンパス 情報システム工学科 准教授)
  • 1年ごとに入ってくる新しい風とともに「一歩一歩」
    泉 源(木更津高専 電子制御工学科 准教授)
  • 「高専」の魅力は今も昔も変わらぬ先輩たちの支え
    篠﨑 烈(有明高専 機械工学科 講師)
  • 高専の環境に育てられて
    江口 忠臣(明石高専 都市システム工学科 准教授)
  • 4年目の夏に"高専Dream"で熱くなる
    井上 泰仁(舞鶴高専 電気情報工学科 講師)
  • これから巣立つ学生たちに伝えたいこと
    矢島 邦昭(仙台高専 情報ネットワーク工学科 准教授)
  • 「ものづくり教育」とともに「ひとづくり教育」を
    湯城 豊勝(阿南高専 建設システム工学科 教授)
  • 人間性に溢れ国際感覚を備えた技術者の育成を
    青木 照子(大分高専 制御情報工学科 教授)
  • トルコの教員研修センター整備に高専への期待
    鴇田 正俊(木更津高専 電子制御工学科 教授)
  • 高専の技術教育を支える「技術職員」の仕事
    佐藤 潤(福島高専 モノづくり教育研究支援センター 技術職員(化学))
  • 沖縄にも高専が‼
    野口 健太郎(沖縄高専 情報通信システム工学科 准教授)
  • 「高専生は英語ができる」が私の希望
    池松 峰男(茨城高専 人文科学科 英語担当 准教授)
  • 協力会(振興会)組織の連携を開始 — 連携がもたらすもの —
    小林 淳哉(函館高専 物質工学科 教授)
  • 和歌山高専人材バンクシステム — 企業技術者活用プログラム
    田中 勇次(和歌山高専 特命教授)


KOSEN SPIRITS

  • 高専から研究者への道のり 平尾一郎 沼津高専工業化学科76年卒
    (理化学研究所生命分子システム基盤研究領域チームリーダー)
  • 一本筋の通った教育に支えられて 江口裕之 北九州高専化学工学科78年卒
    (CEL英語ソリューションズ最高教育責任者)

10高専連携プロジェクトについて

 與那嶺 尚弘(仙台高専広瀬キャンパス 知能エレクトロニクス工学科 准教授)

知るを楽しむ—日本刀の鍛錬—伝統技術を見直す/戸上暢啓(有明高専OB)


コラム

  • 産業界から見た高専の評価と課題(文科省中教審 資料より)
  • 「機械工業高度化に必要とされる技術系人材に関する調査研究」報告書
    (日本機械工業連合会)より
  • 高専専攻科ならではの利点を生かした教育研究システムを評価
    —高専専攻科修了生からのメッセージ